2013年06月17日
★夏季中央大会★
おはようございます
(^○^)
ここ数日21時には寝て5時に起きてる奥島です(*^^)v
はてさて
大変お久しぶりの更新となりましたが・・・・・
私が所属してます匠建は
一昨日に職域野球の一年の中で1番大事な天皇杯出場をかけた
夏季中央大会がありました

匠建の一回戦の相手は
春の王者ぎおん祭りとでした(#^.^#)

7時に宜野座球場集合となんともアグレッシブな一日の始まり(笑)

試合は中盤までお互いランナーは出るものの後一本が出ない展開

7回表
均衡を破ったのはぎおん祭りの方でした
こちらのミスでランナーが出ると、二盗、三盗でランナーが三塁まで進み・・・
次の球でエンドランを決められ1点を先制される展開
毎度毎度の事ながら、追いかける展開((+_+))
匠建の反撃は8回の裏

2番バッターがデットボールでランナーに出ると
こちらもエンドランを仕掛けランナーが2塁に進み・・・・・
その後バッテリーエラーで3塁まで進み、4番は四球
ここで5番バッターの所で我々もエンドランを決行
が、まさかの空振り
チャンスが潰えたかと思った次の瞬間・・・・・・・・・・・キャッチャーが悪送球

1対1の同点
その後互いに勝ち越すことができず、試合はそのまま延長戦へ
打者継続の無死満塁からの特別ルール
ここから先はもう書きたくありません(笑)
結果は4対6で負けました(~_~;)


その後チームで
ムーンビーチに宿泊だったのですが、
実は僕の次女が水曜日からまだ三ヶ月ならないのに
39.7℃の高熱を出したので緊急入院してるので、
泊まりたい気持ちを抑えながら那覇へと戻り
嫁が結婚式への参加を諦めていたので、交代して参加させました
最初は行かないと言いながらも、ちゃっかり三次会まで参加したようです(笑)

今日の検査結果で何もなければ退院だそうです
野球も今月は今週日曜日の1試合だけの予定なので
少し家族サービスしたいと思います

そして物件紹介もしていきますね(^^♪
ではバイチャッチャヽ(^o^)丿

お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒902-0073
株式会社 恵和興産
沖縄県那覇市上間344-1グレイスハイムうえま1F
TEL098-832-7000 FAX098-855-3350
HP http://www.keiwa-kousan.co.jp
FB http://www.facebook.com/ZhuShiHuiSheHuiHeXingChan
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ここ数日21時には寝て5時に起きてる奥島です(*^^)v

はてさて
大変お久しぶりの更新となりましたが・・・・・
私が所属してます匠建は
一昨日に職域野球の一年の中で1番大事な天皇杯出場をかけた
夏季中央大会がありました


匠建の一回戦の相手は
春の王者ぎおん祭りとでした(#^.^#)

7時に宜野座球場集合となんともアグレッシブな一日の始まり(笑)

試合は中盤までお互いランナーは出るものの後一本が出ない展開


7回表



こちらのミスでランナーが出ると、二盗、三盗でランナーが三塁まで進み・・・
次の球でエンドランを決められ1点を先制される展開

毎度毎度の事ながら、追いかける展開((+_+))
匠建の反撃は8回の裏


2番バッターがデットボールでランナーに出ると
こちらもエンドランを仕掛けランナーが2塁に進み・・・・・
その後バッテリーエラーで3塁まで進み、4番は四球

ここで5番バッターの所で我々もエンドランを決行


チャンスが潰えたかと思った次の瞬間・・・・・・・・・・・キャッチャーが悪送球


1対1の同点

その後互いに勝ち越すことができず、試合はそのまま延長戦へ

打者継続の無死満塁からの特別ルール

ここから先はもう書きたくありません(笑)
結果は4対6で負けました(~_~;)



その後チームで
ムーンビーチに宿泊だったのですが、
実は僕の次女が水曜日からまだ三ヶ月ならないのに
39.7℃の高熱を出したので緊急入院してるので、
泊まりたい気持ちを抑えながら那覇へと戻り
嫁が結婚式への参加を諦めていたので、交代して参加させました

最初は行かないと言いながらも、ちゃっかり三次会まで参加したようです(笑)
今日の検査結果で何もなければ退院だそうです

野球も今月は今週日曜日の1試合だけの予定なので
少し家族サービスしたいと思います


そして物件紹介もしていきますね(^^♪

ではバイチャッチャヽ(^o^)丿


お問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〒902-0073
株式会社 恵和興産
沖縄県那覇市上間344-1グレイスハイムうえま1F
TEL098-832-7000 FAX098-855-3350
HP http://www.keiwa-kousan.co.jp
FB http://www.facebook.com/ZhuShiHuiSheHuiHeXingChan
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by 恵和興産 二代目 at 10:30│Comments(0)
│奥島プラベ日記